バナナを長持ちさせる保存方法

アフィリエイト広告を利用しています。

一年中、手に入り、栄養満点で食べやすくおいしいバナナ。

でも、ちょっと困るのは気温の高い時期にはすぐに傷んだり、黒ずんでべちゃべちゃになってしまう事。バナナを少しでも長持ちさせる保存方法とは?

バナナのイラスト

スポンサーリンク

バナナを長持ちさせる保存方法

バナナを長持ちさせるための保存方法として次のようなやり方があります。

バナナスタンドにかけておく

バナナはもともと熱帯果物なので、いきなり冷蔵庫に入れてしまうと低温障害を起こし、なかなか追熟しません。

最適保存温度は15~20℃なので、このくらいの室温ならば冷蔵庫に入れずにバナナスタンドなどにかけておくと長持ちします。

バナナスタンドがない場合は、S字フックや紐など、家庭にあるものを利用して房の根元を引っ掛けて風通しの良い場所に吊るしておきましょう。

バナナは追熟して食べごろになると、皮に茶色い点々(シュガースポット)が出てきますが、この状態なら冷蔵庫で保存し、冷やして食べてもおいしくいただけます。

バナナスタンドとは、こんな感じのものです。

不二貿易 バナナスタンド バナナツリー 木製 ナチュラル ボヌール 94379

アマゾンでバナナスタンドを見る

楽天市場でバナナスタンドを見る

バナナをバラバラにして根元をラップでくるむ

バナナは、自らエチレンガスを出して追熟を進めていますが、房のままだとお互いの出すエチレンガスで早く熟してしまいます。

一本ずつバラバラにして、さらに根元の部分にラップを巻きつけておくことにより、通常より長く保存できます。

また、リンゴはバナナよりも大量のエチレンガスを放出しているので、バナナを長く保存したい場合は、リンゴを近くにおかないようにしましょう。

お湯につける

バナナを40~50℃のお湯に5分間つけ、お湯から出したら室温で最低1時間放置し、その後ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れておくと2週間くらいは長持ちします。

50℃のお湯につけると、そのストレスでバナナの抵抗力が増すために長持ちすると考えられています。

ビニール袋に入れて冷蔵庫へ

25℃以上の気温が続くようなら、冷蔵保存したほうが長持ちします。

ただし、購入したばかりの青みがかったバナナは、常温で吊るして保存し、皮に茶色い点々(シュガースポット)が出てきたら房から切り離します。

バナナを1本ずつビニール袋に入れてぐるぐる巻きにするか、ラップで1本ずつ包んで冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

熟成が進んで皮が黒くなることがありますが、中身は白く、おいしくいただけます。

皮をむいて冷凍保存する

真夏におすすめの長期保存法が、冷凍する方法です。

バナナの皮をむいて食べやすい大きさにカットし、ポリ袋に入れて冷凍庫へ。

凍りかけてきたころにポリ袋をゆすっておくと、バナナ同士がくっつきません。

アイスクリーム代わりにそのままかじったり、自然解凍して柔らかくしてもおいしいデザートとしていただけます。

タイトルとURLをコピーしました